2022/05/05 17:01
こんにちは
本日は小物のご紹介です!
以前に入荷の際には展示会画像にて、でしたが、笑
今回着用イメージも含め撮ってみました😊
前から出張の際用にこう言うの欲しいと思っていたのですが・・
(メモもするしカメラも撮るしで、手が一杯になるのですぐ出し入れでき身につける感じ)

こちらはIPHONE SLINGです。
ベジタブルタンニンでなめした上質なレザーで作られております。
色も風合いもきれいで、上質でスマートな革小物感が漂います・・😊

サイズはiPhone12 pro maxまで対応しております。
(こちらが新作として出た際が最新で12の時期だったのかな・・という感じで、
13もサイズそんなに変わらないみたいですが、、)
Lという大きい方のサイズなので割と大きめのスマホまで大丈夫かと思います。
サイズは11.5 × 17.5でした。
裏にカードホルダーもついております。

↑こちらのBlackとKombuはストラップがラバーのチューブとなっています👀
こういった異素材使いがブランドらしさでもあります。
ビルディングブロックはロスで立ち上げられたデザインプロジェクトで、
デザイナーであるWu姉妹の工業系デザインの経歴により培った経歴が反映されています。
実用的な形状からインスピレーションを得たミニマルなデザインのバッグやアクセサリーのコレクションです。
従来のラグジュアリーデザインとされたスタイルとは異なる本質的なフォルムが新鮮で美しく、
無駄をそぎ落としたシンプルなスタイルと思いがけない素材使いは他にはないタイムレスな魅力となっています。


ネックストラップとは違う、、ショルダータイプとなっています。
裏面にカードフォルダーもあり身軽にこれだけでもスマートに外出が可能です👍
上質なレザー使用の佇まいはおしゃれなファッション小物でもあり、
小さな上質なバッグの様でもあります・・・☺️
ディスプレイではキャンバスのエコバッグとの2個持ちで合わせており、
もしもその他にも荷物がある際は、そんな感じで持つのもおすすめです♪
↑さり気なく一緒につけているのは同じ素材のリップケース。
併せての使用もおしゃれです✨✨
LIPSTICK SLEEVEがこちらです。


リップ入れてますが・・
もちろん他の物を入れて頂いても大丈夫です👌
円筒形のレザースリーブにマグネットで開閉するベルト、
また金具部分も簡単に開閉するヒンジとなってます。
先ほどの様にスマホケースに色を揃えて着けて頂くのも良いですし、
他のバッグやベルトループなどにも付けられます。

キーホルダーの様に使ったりする際はバッグの中に入れておくのも良いですし、
↑バッグの中にしまいたくないアイテムを外側に装着しておくのに便利かと思います!
私は以前よりハンドクリーム代わりにアトマイザーに化粧水を入れて持ち歩いていたのですが
バッグの中に転がっていると中身が知らないうちに(漏れて?)無くなっていたり・・
すぐに見つからなかったりで・・苦労してるので、笑
外につけたら便利かも!と見た際から思いました😁
今でしたらハンド用の消毒なんかを入れ替えて持っても良いと思います!
あとライターも入るらしいです。(使う人かなり少なそうですが…)
差し色みたいに考えてもかわいいです💕


ちなみにバッグも同じくビルディングブロック。
こちらはレンガを意味するBRICK BAGという名称、ブランド名を体現したバッグです。
このバッグなのかオブジェなのか・・という独特な存在感がステキな部分ですが、
デザインのみならずしっかりとした作りも信頼感、かつ魅力的です!
2枚革を使用したかっちりとした箱の様な存在感は経年変化で型崩れする事もなく
ずっと自立したフォルムを保ってくれます。
短めショルダーのスタイルもなんだか新鮮に感じます🎶
実用性重視でありながらそう見えない高いデザイン性も魅力です!
といってもミニマルデザインなので、一般的に言うデザイン性の高さとは
また逆方向なのかも知れません・・☺️
カラー名も外国感あるネーミングでかわいいです♡
シンプルなスタイルにもそうでないスタイルにも合う存在感あるアイテム、
レザーアイテムとしての作りもとてもしっかりとしたプロダクトです!